着衣泳を学習

今夏の水泳学習も終わりに近づき、例年のように3年生以上の子どもたちに「着衣泳」の学習を行いました。先日職員が放課後に研修を受け、そこで学んだ内容を授業で行いました。

まず冷静に対応すること、靴などの履物は浮力があるのと、服の中に入った空気などでゆったり横たわると浮くため、脱力して浮いて助けを待つことの大切さなどについて実際に体験して学びました。

Follow me!

PAGE TOP